商品に関するお問い合わせ、導入に関するご相談など、お気軽にご連絡ください。


PR-7000は、集中監視業務を行う管理センターなどに設置し、電話回線を使用して緊急通報装置から伝送されてきた信号を自動受信し、その情報をプリントアウトします。
各種設備、ビル管理等の監視システムや在宅高齢者等の安全・安心を構築します。

PR-7000 特長
24時間いつでも充実のシステム
連続運転中の電気機械装置を休み無く常時集中監視します。異常があればその情報をプリントアウトし記録に残します。
多機能マシン
各地に点在する、数多くの現場から電話回線を使用して、各種情報を集中的に受信するセンターマシンです。(最大収容10,000台)
システムによる遠方制御・計測信号
RS-232Cインタフェースを使用して、有効で安心なシステムが構成できます。
受信データ表示機能
データを受信すると、着信音と同時に「月.日.時刻」をプリントアウトします。コンピュータが無くても記録が残せます。
遠方制御機能
センター(受信機側)から、遠方制御ができます。リセットや電源OFFが可能となります。(遠方制御のインタフェースとコンピュータは、オプションです。)
自己試験機能
受信機に収容されている電話回線を使用して受信試験ができます。安心の機能です。
仕様
使用回線 | 一般加入電話回線 |
---|---|
局線数 | 最大8局線 |
監視先(送信機)数 | 最大10,000台 |
監視信号項目数 | 送信機の全入力センサ情報 |
信号受信/送信記録 | (1)月日、時分 (2)受信信号 (3)送信信号 (4)自己試験情報 |
環境条件 | 0℃〜40℃ 30〜85%RH(結露なきこと) |
停電保証 | 30分(プリンタ未使用時) |
充電時間 | 約一週間 |
使用電源 | AC100V±10%(50/60Hz) |
消費電力 | 最大約40VA |
重量・寸法 | 約10kg、約370(W)×350(D)×150(H)mm |
絶縁抵抗 | 電源と筐体間5MΩ以上(DC500V)、回線と筐体間5MΩ以上(DC250V) |
接地 | 100Ω以下(D種設置) |