高速バイポーラ電源(パワーアンプ) A1110シリーズ
A1110シリーズ(HUBERT社製)

- パワーバンド DC~200kHz
- 最大出力電圧±100V peak
- 最大出力電流±40A peak
- シリアル・パラレル接続可能高電圧出力大電流出力(±150A peak)
- フルリモートコントロール機能
- USBインタフェース標準装備
A1110シリーズは、4象限出力の広帯域・高出力バイポーラ電源です。 高電圧200Vp-p・高速信号200kHz・80Ap-pで出力(40-QE-100モデル)、直列・並列動作で高電圧・大電流に拡張可能です。抜け防止機能付きのUSB(標準装備)・LAN(オプション)に加え、優れた安全機能を搭載。小型・軽量の省スペース設計で、ラックマウント(3U・4U)も可能です。
主な仕様
- 最高周波数
- :DC~200kH
- 最大出力電圧(1ユニット)
- :±100V peak
- 最大出力電圧(直列結合)
- :±300V peak
- 最大出力電流(1ユニット)
- :±40A peak
- 最大出力電流(並列結合)
- :±150A peak
アプリケーション例
- EMC試験
- モータ・コイル・インダクタの駆動
- ピエゾ(圧電素子)の駆動
- 磁界発生(ヘルツホルムコイル)
- レーザ・プラズマ技術
広帯域・高電圧・大電流
単体ユニットで、高速高電圧200kHz、200Vp-p、80Ap-pの出力が可能です。(40-QE-100モデル)

直列・並列動作
本体を直並列で複数台接続することで高電圧、大電流に対応できます。
専用の直並列接続ユニットを取り揃えております。

▲パラレル接続ユニット

▲アイソレーションアンプ
小型・軽量
40Aモデルで重量37㎏・高さ177㎜の省スペース設計。同スペックの他社製品と比較して、置き場所を選びません。

電圧・電流モニター
出力電圧・電流をオシロスコープなどで確認可能です。電圧・電流プローブ等が必要ありません。

CNボード
電流制御モード時に、目的のアプリケーションに応じて電流制御に必要なRCネットワーク補償回路をデフォルト4種・追加2種・試験用1種の7つから選択できます。アプリケーションに適したネットワークが見つからない場合は、特注で対応可能です。

フィードバックセンサ(オプション)
電圧制御モード時にフィードバック用の電圧センサにKELVINセンスから選択可能です。また、電流センサもシャント抵抗(標準装備)から高精度のカレントトランス(オプション)もご用意しております。

リモートソフトウェア
LAN/USB経由にてフルリモートコントロールが可能です。出力ON/OFF・モード切替・RCネットワーク補償回路の選択などの制御、電流リミットの設定・機内温度の確認など機器の安全機能の操作が行えます。

安全機構
機内温度の監視、BNCタイプのインターロック搭載、出力電流のリミット設定などの安全機能の搭載により、被測定物および本製品の損傷のリスクを低減します。オプションで、過電圧保護機能や抜け防止機能付きのLANインターフェースを追加できます。

複数台接続例
モデル | 接続段数 | 最大出力 電圧 (V peak) |
最大出力 電流 (A peak) |
スルーレート (V/μs) |
最大ピークパルス電流最大出力 (A peak) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
パラレル | シリアル | |||||
A1110-5-X | 2 | 75 | 21 | 80 | 50 | |
A1110-5-X | 3 | 75 | 30 | 80 | 75 | |
A1110-5-X | 4 | 75 | 40 | 80 | 100 | |
A1110-5-X | 2 | 150 | 10 | 160 | 27 | |
A1110-5-X | 2 | 150 | 10 | 160 | 27 | |
A1110-5-X | 3 | 225 | 10 | 240 | 27 | |
A1110-5-X | 2 | 2 | 150 | 21 | 160 | 50 |
A1110-16-X | 2 | 75 | 55 | 80 | 105 | |
A1110-16-X | 3 | 75 | 55 | 80 | 105 | |
A1110-16-X | 4 | 75 | 105 | 80 | 200 | |
A1110-16-X | 2 | 150 | 26 | 160 | 55 | |
A1110-16-X | 3 | 225 | 26 | 240 | 55 | |
A1110-16-X | 2 | 2 | 150 | 55 | 160 | 105 |
A1110-40-QE-75/100 | 2 | 75/100 | 76 | 80 | 152 | |
A1110-40-QE-75/100 | 3 | 75/100 | 114 | 80 | 225 | |
A1110-40-QE-75/100 | 4 | 75/100 | 152 | 80 | 300 | |
A1110-40-QE-75/100 | 2 | 150/200 | 40 | 160 | 80 | |
A1110-40-QE-75/100 | 3 | 225/300 | 40 | 240 | 80 | |
A1110-40-QE-75/100 | 2 | 2 | 150/200 | 76 | 160 | 152 |
A1110シリーズ仕様
モデル | A1110- | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
05-A | 05-E | 05-QE | 16-A | 16-E | 16-QE | 40-QE | 40-QE-100V | 40-QE-70-16 | ||
パワーバンド | DC-200kHz | |||||||||
小信号周波数帯域 | DC-1MHz | DC-600kHz | ||||||||
出力電圧範囲 | ±75Vpeak | ±75Vpeak | ±75Vpeak | ±100Vpeak | -16~+70V | |||||
出力電流範囲 | ±11Apeak | ±28Apeak | ±40Apeak | |||||||
最大出力電流 | パルス | ±11Apeak | ±27Apeak | ±55Apeak | ±55Apeak | |||||
パルス幅 | ≦40ms | ≦500ms | ≦500ms | ≦5ms | ≦500ms | |||||
出力電力 | ソース | 500W | 1000W | 1200W | ||||||
シンク | 90W | 150W | 300W | 340W | 650W | 750W | ||||
出力インピーダンス | ≦10mΩ | ≦60mΩ | TBD | |||||||
出力抵抗調整 (option-12) |
調整範囲 | - | 0
~ 200mΩ |
- | 0
~ 200mΩ |
0
~ 200mΩ |
||||
分解能/確度 | 分解能:1mΩ/確度:0.5% | 分解能:1mΩ/確度:0.5% | 分解能:1mΩ/確度:0.5% | |||||||
スルーレート | 100V/μs | 70V/μs | 60V/μs @10kΩ |
|||||||
入力可能立ち上り /立ち下がり時間 |
≧ 20μs (パルスの立上り/ 立ち下がり時間は20μsより大きくしなければなりません) |
|||||||||
出力コネクタ | 4mmセーフティ・ジャック | |||||||||
電圧制御(CV)ゲイン | × 10 | |||||||||
電流制御(CC)ゲイン | - | 1V/1A | - | 1V/3A | 1V/10A | |||||
電圧モニタ出力 | - | 0.1V/1V | - | 0.1V/1V | 0.1V/1V | |||||
電流モニタ出力 | 大電流レンジ | - | 0.4V/1A(20mΩ) | - | 0.2V/1A(20mΩ) | 1V/10A(5.4mΩ) | ||||
小電流レンジ | 1.2V/0.1A(2.5Ω) | 1.2V/0.1A(2.5Ω) | - | |||||||
電源電圧 | 100V(100~240Vに変更可能) | 200V(200~240Vに変更可能) | ||||||||
外形寸法(mm) | 約449Wx 133Hx 435.5D |
約449Wx 133Hx 495D |
約449Wx 177Hx 585.5D |
約449Wx 177Hx 585.5D |
||||||
質量 | 約19kg | 約34kg | 約37kg | |||||||
標準価格 (税抜) |
お問い合わせください |
A1110シリーズ オプション
【型名】 オプション名 |
A1110- ("×"は非対応) | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
05-A | 05-E | 05-QE | 16-A | 16-E | 16-QE | 40-QE | 40-QE-100V | ||
【option02】 内部センサ |
オプション対応 | オプション対応 | × | × | 電流センスをシャントからCT センサに変更。 非接触測定により電流モニタ波形・CC 時のフィードバック特性向上 |
||||
【option03】 高安定ゲイン |
オプション対応 | オプション対応 | オプション対応 | 高安定ゲイン (±0.1%) |
|||||
【option04】 内蔵信号発生器 |
× | × | × | × | オプション対応 | オプション対応 | ファンクションジェネレータ機能追加 DC,0.05Hz-300kHz, サイン波・三角波・方形波 |
||
【option05】 内蔵 アイソレーション アンプ |
オプション対応 | オプション対応 | オプション対応 | 直列接続による電圧拡張時、コモンモードノイズ低減と安全性を確保します。(A1340-C1 機能内蔵) | |||||
【option06】 LAN インタフェース |
× | オプション対応 | × | オプション対応 | オプション対応 | 抜け防止機能付LAN インタフェース | |||
【option07】 電圧・電流表示 |
× | × | × | × | オプション対応 | × | × | 正面パネルへの電圧・電流デジタル表示 | |
【option08】 KELVINセンス |
× | オプション対応 | × | オプション対応 | 標準装備 | CV時に配線の影響をキャンセルできます。 | |||
【option09】 出力 ±100V |
オプション対応 | オプション対応 | × | 標準 装備 |
電源電圧100Vの拡張オプション | ||||
【option10】 内部電流センサ |
× | × | × | × | × | × | オプション対応 | 電流センスをシャントからCT センサに変更。 非接触測定により電流モニタ波形・CC 時のフィードバック特性向上 |
|
【option11】 電圧・電流表示 |
× | × | × | × | × | × | オプション対応 | 正面パネルへの電圧・電流デジタル表示3.5 桁LED± 2% (DC-50 kHz, at フルスケールの5%以上) | |
【option12】 出力抵抗調整 |
× | オプション対応 | × | オプション対応 | オプション対応 | 出力抵抗調整範囲:0~200mΩ 分解能:1mΩ 確度:0.5% |
|||
【option13】 LANインタ フェース |
オプション対応 | × | × | オプション対応 | × | × | × | × | 抜け防止機能付LAN インターフェース |
【opiont14】 過電圧保護 |
× | オプション対応 | × | オプション対応 | オプション対応 | 出力電圧を常に監視し、設定された電圧を超過すると出力を停止します | |||
【opiont16】 KELVINセンス |
オプション対応 | × | × | オプション対応 | × | × | × | × | センス機能 |
■パラレル接続ユニット:A1110-05タイプ、A1110-16タイプ、A1110-40タイプ接続用
■アイソレーションアンプ:A1340-C1