

岩崎通信機は、オンプレミスのシステムからクラウドへの移行実績を評価され、ジェネシスクラウドサービス社よりMigration Partner of the Year 2022を受賞しました。

1. Genesys Cloud CXとは?
Amazon Web Service(AWS)上で提供されるコンタクトセンター用クラウドプラットフォーム。Genesys Cloud CXは、多数のチャネル提供と拡張性・柔軟性を有し、CXや従業員満足度を目指すコンタクトセンターに最適なソリューションです。

最先端のデジタル技術で、
ビジネスの成長に積極的に貢献
多様なチャネルと連携したシームレスな
対応により、顧客満足度を向上
顧客の対応に費やす手間を削減し、
従業員の満足度をアップ
導入や運用にかかるコストを削減
2. Genesys Cloud CXとサービス全体像
カスタマーサービスを飛躍的に進化させる統合CXプラットフォーム

3. Genesys Cloud CXの特長

4. こんなお客様に最適
ハードウェアのメンテナンス工数を低減したい
クラウド型のため、一からシステムを構築する必要がなく、サーバなどの設備投資に必要なハードウェアが低減します。それに伴い老朽化対策などの運用にかかるコストも抑えることができます。在宅コンタクトセンターの構築がしたい
インターネットとブラウザ環境で動作するため、働く時間や場所に柔軟性を持たせることができます。ブラウザ以外の端末も利用できるため、自宅のインターネットが低速の場合は携帯を利用する、など状況に応じた運用が可能です。オンプレミスから移行したい
ACD・IVR・統計・録音などコールセンター運営に必要な機能を搭載。既存電話番号を流用する仕組みや、クラウドとの接続が切れた際のバックアップの仕組みも構築可能です。 (既存オンプレミスからクラウド化する際のポイント「プラットフォームのクラウド化に向けて、押さえておきたいポイント」ホワイトペーパーはこちら)一部業務のみクラウド化したい
月額契約から可能なため、短期業務や業務の一部のみクラウド化といったご利用が可能です。受託業務があるため、全面クラウド移行はできないといったお客様にもご利用いただけます。デジタルチャネルで運用したい
電話、Eメール、チャット、SNS(LINE連携済み)など、多彩なチャネルに対応。どのチャネルでも、ひとつのインターフェースにて応対可能です。複数のチャネルを統合し、効率よく運営できます。5. 主な機能
Genesys Cloud CX 1 / 2 / 3
コールセンター機能を提供します。1エディションに複数機能を包含し、上位エディションほど多くの機能がご利用いただけます。御社センターの運用段階に応じて、ステップアップが可能です。

最新の機能情報はジェネシスクラウドサービス社のページをご参照ください→https://www.genesys.com/ja-jp/pricing
Collaborate
コラボレーション機能を提供します。文書の共有や組織内の共通連絡帳を利用して、
社員同士の効率的なコミュニケーションを提供します。(本機能は、Genesys Cloud CX1に含まれています)
- ソーシャルメディア風、社内連絡帳
- メンバー同士のチャット(1対1,グループ)
- ファイルなどのドキュメント共有
Communicate
電話の受発信を含む音声系のオフィスコミュニケーション機能を提供します。(本機能は、Genesys Cloud CX1に含まれています)
- PC画面上からの電話発着信操作
- 利用する電話機の種別を選択可(SIP電話機、WebRTCフォン、ソフトフォン、携帯電話など)
- 会議通話・ボイスメール
6. システム構成例
BYOCクラウド
- お客様の拠点内にGenesys Cloud CX の運用上必要なサーバ類の設置は不要(サーバに掛かる費用と手間が省けます。)
- 音声デバイスはブラウザフォン/スマートフォン/ハードフォン*を利用
- 電話回線はクラウド側に収容
BYOCプレミス
- お客様拠点内に回線収容装置(GW)と呼制御サーバ(Genesys Cloud Edge)を設置
- 音声デバイスはソフトフォンも利用可能
- 電話回線はお客様拠点内に収容
Genesys Cloud CXとお客様拠点間はパブリックインターネットでの接続です。* AWS Direct Connectにより閉域網での接続やハードフォンでの通話制御をご希望の場合はご相談ください。
Edgeは着信制御や電話プロビジョニングの機能を提供します。Edgeの冗長にはサイト内に複数のEdgeが必要です。
6. システム構成例
BYOCクラウド
- お客様の拠点内にGenesys Cloud CX の運用上必要なサーバ類の設置は不要(サーバに掛かる費用と手間が省けます。)
- 音声デバイスはブラウザフォン/スマートフォン/ハードフォン*を利用
- 電話回線はクラウド側に収容
Genesys Cloud CXとお客様拠点間はパブリックインターネットでの接続です。* AWS Direct Connectにより閉域網での接続やハードフォンでの通話制御をご希望の場合はご相談ください。
BYOCプレミス
- お客様拠点内に回線収容装置(GW)と呼制御サーバ(Genesys Cloud Edge)を設置
- 音声デバイスはソフトフォンも利用可能
- 電話回線はお客様拠点内に収容
Edgeは着信制御や電話プロビジョニングの機能を提供します。Edgeの冗長にはサイト内に複数のEdgeが必要です。